この度ついにauから楽天モバイルにしました。その手順、変えた理由とメリット、デメリットを載せます。
手順
1.SIMロック解除
まずは、もしSIMロックがかかっている場合、解除する必要があります。
詳しくはこちら
方法 | 時間 | 手数料 |
Web・アプリ | 24時間 | 無料 |
店舗 | 店舗の時間 | 3,300円 |
私はMy auからSIMロック解除完了。
2.MNP予約番号を取得する
こちらからMNP(auから他者へのお乗りかえ)のお手続きを選び、MNP予約番号を取得します。
メールが届くのでそこからさらに手続きをし、少しするとSMSメールにMNP番号が届きます。
3.楽天モバイルで申し込みをする
いよいよ、楽天モバイルの申し込みです!
プランを選択。
今使っている端末をそのまま使いたいので、この内容で申し込むを選択。本人確認やらをしていくと電話番号の選択をする場面が出てくるので、他社から乗り換え(MNP)を選択。
SMSメールできたMNP予約番号などを入力する。支払い方法の設定などをして申し込む。
4.MNP開通手続きを行う
楽天モバイルのアプリをインストールし、手続きを行なっていきます。
お申し込み履歴を見るを選択。
転入を開始するを選択。
転入が終わったら、開通手続きへ進むを選択。
回線開通完了です!18時前にはかってみた速度はこんな感じです。
はやいとは言えないかもしれませんが問題なく使えています。今の所大満足です!
楽天モバイルにした理由とメリット
1.料金を安くしたい
まず最初に携帯電話の料金を安くしたいと思ったからです。auではピタットプラン 4G LTEというものを使用していました。その時の料金がこちら。
0GB~1GBの時はそれなりに安いのですが、4GB以上使うと5,980円になり高いと思い、少し抑えたいなと思ったのがきっかけです。楽天モバイルなら最大でも税込3,278円なのがいいと思いました。
2.利用量が足りない
去年まではポケットWi-Fiを持っていたのですが、それがなくなった今、7GB以上使うと低速になることが少し辛くなってきました。Wi-Fiの繋がっていない祖父母のお家へ行くとなんやかんやしてたらすぐに低速になってしまい困りました。機種変更とか面倒だし、プラン変更でどうにかならないかとauの料金シミュレーションでやったところおすすめされたのがこちら。
へーこんなプランあるんだー…8,338円!?!?
た、高い!その金額を毎月払うのは苦しい!と思い、以前から気になっていた楽天モバイルへ申し込むに至ります。
20GB以上使ったとしても税込3,278円!お安い!問題は楽天回線エリアのみでパートナー回線だと5GBまでなところだったのですが、私が普段行きそうなところは楽天回線エリアで、旅行に行くとしてもその範囲内でありそうだったので気にしないことにしました。
3.楽天市場でポイントが貯まるようになる
楽天モバイルを契約すると、ポイントが最大3倍プラスされるようになります。
元々は3.5倍だったのが、楽天モバイルを契約したことにより、6.5倍になりました。条件により変わりますが、ダイヤモンド会員だと3倍、それ以外だと2倍です。
また、iPhoneは対応していないので出来ませんが、Androidだと楽天キャリア決済で月間合計2,000円(税込)を利用すると、さらに+0.5倍になります。
デメリット
1.通信速度が遅い
驚くぐらい遅くてストレスになる。それぐらい遅くはありませんが、auの時よりもブラウザなどを開いた時、待つ時間が少しあるなと思います。
2.通信環境が悪い
地下鉄などでマップを開いても違うところにいたりするのと、地下鉄に乗って移動したら乗った駅のところにいたりします。
また高速で山のところを走ったり、トンネルに入っても圏外になります。
auなどの大手キャリアがプラチナバンド(周波数が1GHz以下で、携帯電話やスマホとしては低い周波数の電波)なのに対し、楽天モバイルはプラチナバンドを持たず、ローバンドと呼ばれる障害物に弱い電波が使われているため、大手キャリアに比べて屋内や地下などの繋がりはよくないです。
この件に関しては、総務省が今年の秋ごろにプラチナバンドの未利用帯について割り当てを目指すと意向を示し、楽天モバイルも早期の割り当てを希望すると表明しているため、今後改善される可能性はあります。
しかし、現状としてはまだであり、そんな時は使えるところではパートナー回線にするのがいいと思います。1ヶ月5GBまででしたが、6月1日からはその制限もなくなりました。
まとめ
約1ヶ月使いましたが、現状は楽天モバイルに変えて大満足です!また月日が経ったら、その間使ってみてどうだったかの記事を書きたいなあと思っています。
楽天モバイルはこちら
コメント